:大勅書(Bull of Indiction of The Great Jubilee of The Year 2000)Incarnationis Mysterium 1998 2000年の大聖年公布の大勅書「受肉の秘義」使徒憲章(Apostolic Constitutions) Universi Dominici Gregis 1996 使徒座空位とローマ教皇選出について Fidei Depositum 1992 ゆだねられた信仰の遺産 -“カトリック教会のカテキズム”交付に際して Ex Corde Ecclesiae 1990 カトリック大学について Pastor Bonus 1988 良き牧者について Divinus Perfectionis Magister 1983 神の完璧な指導者であり規範であるイエス・キリストについて Sacrae Disciplinae Leges 1983 “新教会法典”発布に際して 『カトリック新教会法典』(有斐閣)回勅(Encyclicals)Ecclesia de Eucharistia 2003 教会との関わりにおける聖体について「教会にいのちを与える聖体」 Fides et Ratio 1998 信仰と理性の関係について「信仰と理性」 Ut Unum Sint 1995 エキュメニズムの実践について「キリスト者の一致」 Evangelium Vitae 1995 人間のいのちの価値と不可侵性について「いのちの福音」 Veritatis Splendor 1993 教会の道徳についての教えの基本問題に関して「真理の輝き」 Centtesimus Annus 1991 “レールム・ノヴァールム”発布100周年に際して「新しい課題」 Redemptoris Missio 1990 教会に与えられた変わることのない宣教の使命について「救い主の使命」 Sollicitudo Rei Socialis 1987 “ポプロールム・プログレッシオ”発布20周年を祈念して「真の開発とは」 Redemptoris Mater 1987 旅する教会におけるおとめマリアについて「救い主の母」 Dominum et Vivificantem 1986 教会と世界の中に働く聖霊について「聖霊」 Laborem Exercens 1980 人間の労働について「働くことについて」 Dives in Misericoedia 1980 神のいつくしみについて「いつくしみ深い神」 Redemptor Hominis 1979 人類のあがないと尊厳について「人間のあがない主」使徒的勧告(Apostolic Exhortations) Ecclesia in Asia 1999 「アジアにおける教会」 Vita Consecrata 1996 教会と世界における奉献生活とその使命について「奉献生活」 Pastores Dabo Vobis 1992 現代の諸状況と司祭養成について「現代の司祭養成」 Redemptoris Custos 1989 イエス・キリストの生涯と教会の生活における聖ヨセフの人柄と使命について 「救い主の守護者聖ヨゼフ」 Christifideles Laici 1988 教会と世界における信徒の召命と使命について「信徒の召命と使命」 Reconciliatio et Paenitentia 1984 今日の教会におけるゆるしと和解について「和解とゆるし」 Redemptionis Donum 1984 贖いの秘儀の光における修道者の奉献について「贖いの秘義の光のうちに」 Familiaris Consortio 1981 現代世界におけるキリスト者の家庭の役割について「家庭」 Catrchisi Tradendae 1979 現代における教理教育について「要理教育」使徒的書簡(Apostolic Letters)Rosarium Virsinis Mariae 2002 聖なるロザリオについて「おとめマリアのロザリオ」 Novo Millennio Ineunte 2001 2000年の大聖年を閉じるにあたり「新千年期のはじめに」 Dies Domini 1998 主の日を聖とすることについて「主の日」 Mulieris Dignitatem 1988 「女性の尊厳と使命」 Tertio Millennio Adveniente 1994 紀元2000年の聖年の準備について「紀元2000年の到来」 註:括弧「」付き邦題の付記されている文書は 「カトリック中央協議会」から邦訳が出版されています。(カトリック千里ニュータウン教会)