聖 大ヤコブ使徒

カトリック千里ニュータウン教会 十二使徒のひとりで、殉教聖人(祝日7月25日)です。 漁師ゼベダイの子で、福音史家聖ヨハネ使徒の兄にあたります。 イエスの最初の弟子たちのひとりです。 アルバヨ(アルファイ)の子の『小ヤコブ』と区別して「大ヤコブ」と呼ばれます。 ペトロとヤコブとヨハネは、イエスにもっともかわいがられた、いわば三側近でした。

 聖霊降臨のあと、ペトロとヨハネがエルサレムにとどまったのにたいして、ヤコブは、ガリレアで布教活動をおこないました。 44年過越の祭のころ、ヘロデ・アグリッパ一世によって殺され、十二使徒中最初の殉教者となりました。 聖ヤコブのイスパニア伝道は、歴史的確証を欠いた伝承です。 

 聖ヤコブが首をはねられたのは3月25日のことでした。 聖遺体は7月25日に、スペイン北西端の町、コンポステラに移され、12月30日に埋葬されました。 スペインの伝承によると、この地にはこばれてきたヤコブの聖遺体を埋葬した墓は、サラセン人の侵入以来所在不明になっていました。 813年、ある野原のうえに星がひとつあらわれ、それがきっかけになって野原のへりにあった洞窟のなかにヤコブの墓が見つかり、アストゥリアス王国の童貞王アルフォンソ二世(位792-842)は、そのうえに教会を建てました。 

 教会のまわりにできた門前町は、カンプス・ステラエ(星の野)すなわちコンポステラと名づけられました。 977年、町はふたたびサラセン人に破壊されましたが、すぐまた再建され、サンチャゴ・デ・コンポステーラと命名されました。 サンチャゴは聖ヤコブのスペイン名です。 

 このころから聖ヤコブ崇拝の中心地となり、とくに12世紀トルコ軍の侵入によってエルサレムへの巡礼が危険になってからは、西ヨーロッパの信者にとって最も重要な巡礼地となり、いわゆる「巡礼の道」の終着点として殷賑(いんしん)をきわめました。

 巡礼者たちは、ホタテ貝の貝殻(食器の代用)を首からぶら下げ、つばの広い帽子をかぶり、大きな外套(がいとう)に巡礼杖といういでたちで、「サンチャゴへの道」を歩きました。 ピレネー山脈を越えたところにある、プエンテ・ラ・レイナからだけでも800Kmもあります。

 フランスなどではホタテの貝殻のかたちをした皿にホタテ貝をはじめとする魚介類を入れ、オーブンで調理した料理を「コキーユ・サン・ジャック・ア・ラ‥‥」と呼びます。 「コキーユ・サン・ジャック」は「聖ヤコブの貝」(ホタテ貝)のことです。 

 また、蛇足ながら、聖ヤコブは、フランス語ではサン・ジャックですが、スペイン語ではサンチャゴ、ドイツ語ではザンクト・ヤーコプ、英語ではセイント・ジェイムズ(ザ・グレーター)といいます。

:

元に戻るには、このページを閉じてください。

(カトリック千里ニュータウン教会)